黔婁(読み)きんろう

精選版 日本国語大辞典 「黔婁」の意味・読み・例文・類語

きん‐ろう【黔婁】

  1. [ 1 ] 中国戦国時代の斉の隠士清貧に甘んじて、諸侯の招きに応ぜず、死んだ時、衾(ふすま)が小さくて体をおおうことができなかった。けんる。〔陶潜‐詠貧士詩其四〕
  2. [ 2 ] 〘 名詞 〙 ( 転じて ) 貧しい人。〔易林本節用集(1597)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 ふすま 名詞

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む