黙認義務(読み)もくにんぎむ(その他表記)duties of acquiescence

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「黙認義務」の意味・わかりやすい解説

黙認義務
もくにんぎむ
duties of acquiescence

中立国義務一つで,中立国は,交戦国戦争遂行のために行う行為によって自国民に対して与える不利益を,一定範囲で黙認しなければならないというもの。公海上で自国船が臨検されるのを看過するなどはその例である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む