精選版 日本国語大辞典 「鼬草」の意味・読み・例文・類語 いたち‐ぐさ【鼬草・三廉草】 〘 名詞 〙① 植物「たかさぶろう」の異名。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕② 植物「れんぎょう(連翹)」の古名。〔本草和名(918頃)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 不動産営業/賞与あり/週休2日/社会保険完備/鹿児島市 ヤマサハウス株式会社 鹿児島県 鹿児島市 月給23万円~32万円 正社員 「笑顔でお話からはじめる」未経験OKで初心者にやさしいじっくり営業職 株式会社ライフサポート・エガワ 埼玉県 川口市 月給25万円~27万円 正社員 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「鼬草」の解説 鼬草 (イタチグサ) 植物。キク科の一年草,薬用植物。タカサブロウの別称 鼬草 (イタチグサ) 植物。連翹の古名 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 「笑顔でお話からはじめる」未経験OKで初心者にやさしいじっくり営業職 株式会社ライフサポート・エガワ 埼玉県 川口市 月給25万円~27万円 正社員 セキュリティプランの提案営業 株式会社全日警 東京都 中央区 月給26万5,400円~36万円 正社員 Sponserd by