精選版 日本国語大辞典 「鼻拉」の意味・読み・例文・類語
はな‐ひしげ【鼻拉】
- 〘 名詞 〙 =はなひしゃげ(鼻拉)〔塵芥(1510‐50頃)〕
- [初出の実例]「頼、室が鼻の低を、朝顔は日まけを為てやはなひしげ」(出典:俳諧・俳家奇人談(1816)上)
はな‐ひしゃげ【鼻拉】
- 〘 名詞 〙 鼻がつぶれたように平たくなっていること。また、その人。はなひしげ。はなっぴしゃげ。はなつぶれ。
- [初出の実例]「此のぼうずはなひしゃげにて、はなごへなり」(出典:滑稽本・東海道中膝栗毛(1802‐09)七)