おのみち寿齢(読み)おのみちじゅれい

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「おのみち寿齢」の解説

おのみちじゅれい【おのみち寿齢】

広島日本酒。酒名は、長寿を祝うという意味を込めて命名。やや甘口純米吟醸酒、辛口タイプの本醸造酒などがある。蔵元の「吉源酒造場」は安政元年(1854)創業。所在地は尾道市三軒家町。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android