ずっくり

精選版 日本国語大辞典 「ずっくり」の意味・読み・例文・類語

ずっくり

  1. 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある。「づっくり」とも表記した ) 水分を含んだりして、重みの加わったさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「青柳のづっくりみゆる夜明哉」(出典:俳諧・文化句帖‐元年(1804)正月)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例