カムペライト(英語表記)kamperite

岩石学辞典 「カムペライト」の解説

カムペライト

雲母に富むミネットに相当し,細粒から中粒のKに富む脈岩で,正長石(45%),Feに富む黒雲母(42%),オリゴクレースなどからなっている.黒雲母に富むミネットとは組織が異なり,黒雲母の多くは長石結晶の間でフェルト状になっている[Brögger : 1921].ノルウェーテレマーク(Telemark),フェン(Fen)地方のカムペルホウグ(Kamperhoug)に因む.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android