セントオーガスティン教会(読み)セントオーガスティンきょうかい

世界の観光地名がわかる事典 の解説

セントオーガスティンきょうかい【セントオーガスティン教会】

アメリカハワイ州オアフ島、ワイキキにあるカトリック教会。1854年に建てられた緑の屋根と白の外観が印象的といわれる。ブルーを基調とした美しいステンドグラスには、ヤシの木や魚の姿があしらわれ、南国の趣(おもむき)も醸(かも)し出している。ステンドグラスをバックに、キリスト像がハワイの強い日差しできれいに浮かびあがっている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android