タッチェンシニーアルセク州立自然公園(読み)タッチェンシニーアルセクシュウリツシゼンコウエン

デジタル大辞泉 の解説

タッチェンシニーアルセク‐しゅうりつしぜんこうえん〔‐シウリツシゼンコウヱン〕【タッチェンシニーアルセク州立自然公園】

Tatshenshini-Alsek Provincial Parkカナダ、ブリティッシュコロンビア州北西部の州立公園。セントエライアス山脈とアルセク山地の間に位置し、名前の由来となったタッチェンシニー川とアルセク川が流れる。園内の最高峰はファイアーウェザー山(標高4633メートル)。1993年に、銅山開発から豊かな自然を保護するために設置。カナダのクルアニ国立公園米国ランゲルセントエライアス国立公園などとともに世界遺産(自然遺産)に拡大登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android