トラスカラ州(読み)トラスカラ(英語表記)Tlaxcala

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トラスカラ州」の意味・わかりやすい解説

トラスカラ〔州〕
トラスカラ
Tlaxcala

メキシコ中部内陸の州。州都トラスカラ。メキシコ最小の州で,メキシコ高原南東端部に位置する。平均標高約 2100mの高所にあるため,気候は冷涼で,快適。かつてインディオのトラスカラ族の勢力下にあった土地とほぼ一致する地域で,トラスカラ族はアステカ帝国の支配に服することを拒み,スペインのメキシコ征服 (1519~21) に際して H.コルテス同盟,その後もスペインへの忠誠を維持したため,植民地時代には多くの特権を与えられた。現在主産業は農業で,穀物の栽培が中心。ほかにマゲイ (リュウゼツランの一種) から醸造するプルケ酒を特産し,インディオによるサラペ (肩掛けなどにする織物) や毛織物などの民芸品の生産が盛ん。メキシコ市とメキシコ湾岸の主要港ベラクルスを結ぶ鉄道,道路が州を横断する。面積 4016km2。人口 76万 3683 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android