ハラド(英語表記)Haradh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハラド」の意味・わかりやすい解説

ハラド
Haradh

サウジアラビア東部,ハサ地方南端で,ルブアルハーリー砂漠北端にある鉄道駅。東海岸のザフラーンから首都リヤードへの鉄道は,ガッワール油田の南端を迂回して走っているが,その最も南の駅にあたる。一年を通じて雨のない年も多いが,駅から南東にかけて,幅 1km,長さ 40kmの涸れ川 (ワディ) があり,ここでは井戸により水が供給される。政府は,この 4000haの土地を,遊放民定着のためのモデル農場として,定着の設備を整え,農事試験場もつくっている。ファイサルモデル農場として,将来の発展が期待されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android