ハーポセラス(英語表記)Harpoceras

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハーポセラス」の意味・わかりやすい解説

ハーポセラス
Harpoceras

軟体動物門頭足綱菊石(アンモナイト)亜綱ヒルドセラス科のうちハーポセラス亜科の代表属。ゆるく殻を巻き,割合に臍(へそ)が大きく,その肩部は鋭い。腹面には 1本の中空竜骨がある。放射肋は途中から頂部に向かって折れ,次いで口のほうに凹部を向けた鎌状の形となる。縫合線は切れ込みが深い。ジュラ紀前期のトアルシアン期前期の示準化石

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android