バルトリ(英語表記)Bartoli, Matteo Giulio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バルトリ」の意味・わかりやすい解説

バルトリ
Bartoli, Matteo Giulio

[生]1873.11.22. アールボーナ
[没]1946.1.23. トリノ
イタリアの言語学者。ロマンス語派の研究家であり,また G.ベルトーニとともに,新言語学派創始者として知られる。主著『ダルマチア語』 Das Dalmatische (1906) ,『新言語学入門』 Introduzione alla neolinguistica (25) ,『新言語学提要』 Breviario di neolinguistica (25,ベルトーニと共著) ,『地域言語学試論』 Saggi di linguistica spaziale (45) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android