ビリンバゥ[berimbau](読み)ビリンバゥ

音楽用語ダス の解説

ビリンバゥ[berimbau]

ブラジル辺境の民族楽器。カジジ(caxixi)というボールのような木の実がついた弓にスチール弦が張ってあり、これを矢で叩いて音を出す。もとはカポエイラ(capoeira)という民族信仰の儀式で使われていたもの。弓の張力を変え、叩く場所を移動することにより響きが変動する。リズミカルな矢(スティック)さばきで見事な打楽器になる。音色はシタール系だが、スチール弦を叩くアタック音と入り交じって不思議な響きとなる。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android