ホイペット(読み)ほいぺっと(英語表記)whippet

翻訳|whippet

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ホイペット」の意味・わかりやすい解説

ホイペット
ほいぺっと
whippet

哺乳(ほにゅう)綱食肉目イヌ科の動物。家畜イヌの1品種で、快足犬グレーハウンドを小さくしたようなスタイルの中形犬である。イギリス原産で、グレーハウンドの小形なものにテリアの血を導入して作出されたといわれる。四肢はすらりと長く、鬐甲(きこう)部が高くて、腰のほうは湾曲している。頸(けい)部は長く、頭部も細長い。耳は小さくて、後ろに絞ったようについている。胸はよく発達して深く、腹部は切れ上がって引き締まっている。尾は長く先細で下垂している。被毛は短く滑らかで、毛色に決まりはないが、黒、褐色、ブルー、虎(とら)毛、赤、斑(はん)などが普通である。体高45~55センチメートル。競走犬であったが、日本では家庭犬として飼育されている。

増井光子


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

犬&猫:ペットの品種がわかる事典 「ホイペット」の解説

ホイペット

ウィペット

出典 講談社犬&猫:ペットの品種がわかる事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android