ホピョール川(読み)ホピョールがわ(英語表記)reka Khopër

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホピョール川」の意味・わかりやすい解説

ホピョール川
ホピョールがわ
reka Khopër

ロシア南西部を流れる川。ドン川の左岸支流。全長 979km。流域面積6万 1100km2ペンザ南西方のボルガ川沿岸丘陵斜面に源を発し,ペンザ,サラトフ,ボロネジ,ボルゴグラードの各州を経て南西流,のち南流してドン川中流部に注ぐ。 12月~4月は結氷。沿岸主要都市は上流からバラショフ,ノボホピョールスク,ウリュピンスクで,ノボホピョールスクより下流航行可能。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報