ミックスモード

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ミックスモード」の解説

ミックスモード

1枚のCDに、音声データとコンピューター用のデータなどを収録する方式の1つ。たとえばこのミックスモードを利用したCDタイトルとしては、音声(鳥の鳴き声など)を収録した百科事典などが販売されている。ミックスモードのCDでは、最初トラックにデータを、次の第2トラックに音声を収録していた。これに対し、ソニーPhilipsによって現在規格化が進められているCD Extraでは、第1セッションに音声データを、第2セッションにデータを収録することで、音声データだけなら音楽CDプレイヤーでも再生できるようにしている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android