ヴィスカヤ(読み)ヴィスカヤ(英語表記)Vizcaya Museum #amp; Garden

世界の観光地名がわかる事典 「ヴィスカヤ」の解説

ヴィスカヤ【ヴィスカヤ】
Vizcaya Museum #amp; Garden

アメリカのフロリダ州マイアミにある豪邸。1916年に大富豪ジェームス・デアリングが建てた、15世紀ルネサンス様式の豪奢(ごうしゃ)な建物で、34もの部屋と広い庭園を合わせると10エーカーにも及ぶ巨大な別荘である。それぞれの部屋には15~19世紀の家具調度品が置かれて、緑あふれる落ち着いた庭園ではゆったりした気分を味わえる。◇英名は「Vizcaya Museum & Garden」。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android