中品野村(読み)なかしなのむら

日本歴史地名大系 「中品野村」の解説

中品野村
なかしなのむら

[現在地名]瀬戸市中品野町・岩屋いわや町・鳥原とりはら町・井山いやま

下品野しもしなの村から上品野村への街道が村の中心を東西に通り、耕地下品野村から上品野村へつながっている。中世科野しなの郷のうちであった。寛文一一年(一六七一)の家数三〇、男一〇一・女一〇三(寛文覚書)。「徇行記」によれば田は三〇町四反四畝弱、畑は七町四反五畝弱で、概高四九八石余のうち四四八石余が藩士一〇人の給知。村の中心を郷島ごうじま、川の北を川北島かわきたじま、南を清水垣外しみずかいとといい、支村に鳥原があった。「徇行記」に、「此村ニハ薪問屋アリ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android