伊藤 正次(読み)イトウ マサツグ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「伊藤 正次」の解説

伊藤 正次
イトウ マサツグ


職業
俳優

肩書
伊藤演劇研究所長

経歴
昭和29年俳優座に入団テレビドラマ「私は貝になりたい」、映画「舞妓暗殺者」などに出演し活躍するが、胃がんを患ったのを機に俳優業を退き、昭和58年伊藤演劇研究所を設立。裕木奈江、樋口可南子、賀来千香子、島田楊子、森下愛子ら多くの俳優を育てた。NHK朝の連続ドラマ「おしん」の演技指導にもあたった。

没年月日
平成16年 6月19日 (2004年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android