取付け具(読み)とりつけぐ(英語表記)fixture

翻訳|fixture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「取付け具」の意味・わかりやすい解説

取付け具
とりつけぐ
fixture

機械加工や組立て作業をする場合に,加工物体を工作機械や作業台に正しく取付けるとともに,容易に取りはずしができるようにした支持具。工作機械や作業台に付属し,工具とも関連するので多種多様である。一般には旋盤取付け具,フライス取付け具,組立て取付け具などのように,機種や作業内容ごとに大別している。ジグ若干類似する点もあるが,本質的には異なる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android