安 泰(読み)ヤス タイ

20世紀日本人名事典 「安 泰」の解説

安 泰
ヤス タイ

昭和期の童画家



生年
明治36(1903)年10月4日

没年
昭和54(1979)年10月31日

出生地
福島県

出身地
茨城県

学歴〔年〕
日本美術学校〔昭和3年〕卒

主な受賞名〔年〕
小学館絵画賞(第1回)〔昭和27年〕

経歴
童画グループ車に所属動物をよく描く童画家として活躍。紙芝居に「三日めのかやの実」「こねこちゃん」「ねことごむまり」、さし絵に秋田雨雀作「太陽花園」、大仏次郎作「スイッチョねこ」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android