安部芳裕(読み)あべよしひろ

知恵蔵mini 「安部芳裕」の解説

安部芳裕

作家、ソーシャルアクティビスト(社会活動家)。1964年、神奈川県横須賀市生まれ。関東学院大学文学部卒業。99年、コミュニティ通貨を利用した相互扶助グループ「レインボーリング」を創始する。2007年4月、国際資本への問題提起などを行うとするネットワーク組織「反ロスチャイルド同盟」を結成貨幣制度改革を目指し、12年3月、世界中の1%の富裕層に対抗する「プロジェクト99%」を立ち上げ代表となった。『世界超恐慌の正体』(晋遊舎)、『原発震災後の日本の行方 TPPの知られざる真実』(新日本文芸協会)、『日本人が知らない恐るべき真実~マネーがわかれば世界がわかる~』(晋遊舎)など多数の著書を持つ。

(2013-4-22)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android