小中間(読み)こちゅうげん

精選版 日本国語大辞典 「小中間」の意味・読み・例文・類語

こ‐ちゅうげん【小中間】

  1. 〘 名詞 〙 武家奉公人一種中間うちの弱小なもの。
    1. [初出の実例]「にげさまにはらあてきたる小中間 くわぬいいこそひげに付たれ」(出典:俳諧・竹馬狂吟集(1499)一〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例