平衆(読み)ひらしゅう

精選版 日本国語大辞典 「平衆」の意味・読み・例文・類語

ひら‐しゅう【平衆】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 高い官職につけない家格公家衆
  3. 下級の工人たち。
    1. [初出の実例]「葺・番匠・浄衣・大工各四百宛、引頭三百宛、平衆二百宛、可事」(出典高野山文書‐正平一〇年(1355)一一月晦日・山王社上葺事書勘文)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の平衆の言及

【大衆】より

…法要の出勤者を指す職衆(しきしゆう),衆僧,列僧などもほぼ同様の意味合いである。声明の斉唱者集団は,讃衆,散花(さんげ)衆,梵音(ぼんのん)衆,平(ひら)衆などと称することもある。衆徒大衆(しゅとだいしゅう)【高橋 美都】。…

※「平衆」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android