弦掛鍋(読み)つるかけなべ

精選版 日本国語大辞典 「弦掛鍋」の意味・読み・例文・類語

つるかけ‐なべ【弦掛鍋】

  1. 〘 名詞 〙 提げられるように、縁の一方から他方へ鉄製の弦をわたした鍋。弦鍋。つるかけ。
    1. [初出の実例]「夕かほのつるかけ鍋や源氏酒」(出典:俳諧・ゆめみ草(1656)夏)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例