敬満神社(読み)きようまんじんじや

日本歴史地名大系 「敬満神社」の解説

敬満神社
きようまんじんじや

[現在地名]島田市阪本 谷口

大井川右岸、牧之原まきのはら台地先端部に鎮座する。旧郷社。主祭神は敬満神。地元では「けいまん」とも呼称する。「延喜式」神名帳の遠江国蓁原はいばら郡の名神大社敬満キヤウマノ神社」(九条家本「延喜式」では「京マン」とある)に比定される。敬満神は「文徳実録」仁寿三年(八五三)一一月二七日条に「遠江国敬満神霊」とみえ、名神とされた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android