楽は苦の種、苦は楽の種(読み)らくはくのたね、くはらくのたね

ことわざを知る辞典 「楽は苦の種、苦は楽の種」の解説

楽は苦の種、苦は楽の種

楽には将来苦労の種があり、逆に苦には後の楽をする種がある。苦楽は相伴うもので、どちらか一方だけということはない。

[使用例] 「ほんまかいな、他あやん、孔子さんがそんなこと言うたはるて、こら初耳や。おまはんえらい学者やねんな」「言うたはれいでか。楽は苦の種、苦は楽の種いうて、言うたはる」[織田作之助わが町|1942]

[類句] 楽あれば苦あり

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android