汎用JPドメイン名

ASCII.jpデジタル用語辞典 「汎用JPドメイン名」の解説

汎用JPドメイン名

汎用JPドメイン名とは、セカンドレベルドメインへの登録を行うJPドメイン名のこと。それまでのJPドメイン名が持っていた一組織一ドメイン名の原則個人が登録できないというという制限を緩和し、ドメイン名登録の自由度を高めることを目的として2001年2月から登録が開始された。汎用JPドメイン名を使うと、例えば「mycar.jp」のように短いドメイン名を登録できたり、「キャンペーン名.jp」のように日本語を使ったドメイン名の登録が可能になる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android