痩西湖(読み)そうせいこ

世界の観光地名がわかる事典 「痩西湖」の解説

そうせいこ【痩西湖】

中国の江蘇(こうそ)省の揚州(ようしゅう)市北西に広がる、風光明媚な人口湖。杭州の西湖にちなんで名づけられたが、西湖より小さいので「痩西湖」と呼ばれ、湖水は市内の川へと流れ込む。この一帯は痩西湖公園という揚州一の景勝地で、西湖と並ぶ江南地方の名勝であり、24景で有名。国家AAAA級の観光地に指定されている。清の乾隆帝が揚州に巡幸した際に、釣り糸を垂れたという釣魚台もある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報