痩西湖(読み)そうせいこ

世界の観光地名がわかる事典 「痩西湖」の解説

そうせいこ【痩西湖】

中国の江蘇(こうそ)省の揚州(ようしゅう)市北西に広がる、風光明媚な人口湖。杭州の西湖にちなんで名づけられたが、西湖より小さいので「痩西湖」と呼ばれ、湖水は市内の川へと流れ込む。この一帯は痩西湖公園という揚州一の景勝地で、西湖と並ぶ江南地方の名勝であり、24景で有名。国家AAAA級の観光地に指定されている。清の乾隆帝が揚州に巡幸した際に、釣り糸を垂れたという釣魚台もある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android