砂浜美術館(読み)すなはまびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「砂浜美術館」の解説

すなはまびじゅつかん 【砂浜美術館】

高知県幡多(はた)郡黒潮町にある野外美術館。平成元年(1989)創立。太平洋に面した入野海岸とその周辺をすべて作品としてとらえ、展示対象とする美術館。ホエールウォッチングや漂流物展、Tシャツアート展などの活動を行う。
URL:http://sunabi.com/
住所:〒789-1911 高知県幡多郡黒潮町浮鞭3573-5 ビオスおおがた情報館内
電話:0880-43-4915

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android