竹村 信夫(読み)タケムラ ノブオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「竹村 信夫」の解説

竹村 信夫
タケムラ ノブオ


職業
俳優

本名
岡林 信雄(オカバヤシ ノブオ)

別名
別名=竹村 鉄二

生年月日
明治33年 7月4日

出生地
東京都

出身地
高知県 高知市

経歴
大正9年、大正活映第1回作「アマチュア倶楽部」でデビュー現代劇主役を演じ、一時は高田稔と並ぶスターとして活躍した。最後の作品は昭和7年の松竹「夜はお静かに」だった。

没年月日
昭和57年 9月2日 (1982年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android