高田稔(読み)タカダ ミノル

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「高田稔」の解説

高田 稔
タカダ ミノル


職業
俳優

別名
別名=高田

生年月日
明治32年 12月20日

出生地
秋田県 雄勝郡東成瀬村

学歴
東洋音楽学校(東京音楽大学)〔大正7年〕中退

経歴
大正7年東洋音楽学校を中退、高田昇の名で浅草オペラ出演、同年のシベリア出兵に騎兵第8連隊から従軍、11年陸軍中尉で帰還。13年帝国キネマに入社、松本芙一監督の「七日愛して」に本名でデビュー。その後、東亜キネマ、独立プロなどを経て昭和4年松竹蒲田に入社。小津安二郎監督の「大学は出たけれど」で脚光を浴びた。松竹には当時、鈴木伝明、岡田時彦らがいた。不二映画から新興に移り「月よりの使者」で入江たか子と共演。12年東宝に転じ吉屋信子原作の「良人の貞操」や「吾亦紅」などに出演。戦後は「母恋星」「大東亜戦争と東京裁判」。45年「栄光への反逆」を最後に銀幕から引いた。

没年月日
昭和52年 12月27日 (1977年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「高田稔」の解説

高田 稔
タカダ ミノル

大正・昭和期の俳優



生年
明治32(1899)年12月20日

没年
昭和52(1977)年12月27日

出生地
秋田県雄勝郡東成瀬村

別名
別名=高田 昇

学歴〔年〕
東洋音楽学校〔大正7年〕中退

経歴
大正7年東洋音楽学校を中退、高田昇の名で浅草オペラに出演、同年のシベリア出兵に騎兵第8連隊から従軍、11年陸軍中尉で帰還。13年帝国キネマに入社、松本芙一監督の「七日愛して」に本名でデビュー。その後、東亜キネマ、独立プロなどを経て昭和4年松竹蒲田に入社。小津安二郎監督の「大学は出たけれど」で脚光を浴びた。松竹には当時、鈴木伝明、岡田時彦らがいた。不二映画から新興に移り「月よりの使者」で入江たか子と共演。12年東宝に転じ吉屋信子原作の「良人の貞操」や「吾亦紅」などに出演。戦後は「母恋星」「大東亜戦争と東京裁判」。45年「栄光への反逆」を最後に銀幕から引いた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高田稔」の解説

高田稔 たかだ-みのる

1899-1977 大正-昭和時代映画俳優
明治32年12月20日生まれ。浅草オペラなどをへて,昭和4年松竹蒲田に入社。「大学は出たけれど」などに出演,岡田時彦,鈴木伝明とともに松竹三羽烏といわれた。その後「月よりの使者」「良人の貞操」などで主役として活躍,戦後はわき役に転じた。昭和52年12月27日死去。78歳。秋田県出身。東洋音楽学校(現東京音大)中退。本名は昇。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「高田稔」の解説

高田 稔 (たかだ みのる)

生年月日:1899年12月20日
大正時代;昭和時代の俳優
1977年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の高田稔の言及

【活劇映画】より

時代劇映画
[戦前の活劇]
 1920年代から30年代にかけて,活劇は隆盛をきわめ,活劇スターが輩出した。学生スポーツ映画の嚆矢(こうし)《我等の若き日》やオートバイ活劇《青春の歌》(ともに1924)や牛原虚彦監督とのコンビ作《潜水王》(1925),《近代武者修業》,《陸の王者》(ともに1928)などの鈴木伝明,山本嘉次郎監督《爆弾児》(1925)や《鉄拳児》,オートバイ活劇《快走恋を賭して》(ともに1926)などの高田稔,《恋は死よりも強し》(1925),《赤熱の力》(1926),《鉄拳縦横》(1927)などの竹村信夫,田坂具隆監督《阿里山の俠児》(1927),《雲の王座》(1929)や阿部豊監督《覇者の心》(1925),《非常警戒》(1929)や内田吐夢監督《東洋武俠団》(1927)などの浅岡信夫,溝口健二監督の海洋活劇《海国男児》(1926)や田坂具隆監督《鉄腕記者》,《黒鷹丸》,また内田吐夢監督《漕艇王》(ともに1927),《太洋児・出船の港》(1929)などの広瀬恒美である。これらの映画はときに〈猛闘劇〉と呼ばれ,鈴木伝明は学生出身のスポーツ俳優第1号とされ,続く浅岡信夫は陸のスポーツ俳優,広瀬恒美は海のスポーツ俳優と称されて,浅岡信夫はみずから監督もした。…

【日本映画】より

…奈良生駒山ろく)(17)谷崎十郎(1928‐28)(18)山本礼三郎(1928‐28)(19)市川百々之助(もものすけ)(1930‐30)(20)沢村宗之助(1932‐33)(21)入江たか子(1932‐37。京都双ヶ丘)(22)高田稔(1934‐36) 以上が戦前のスター・プロで,寿命の長短ははなはだしいが,日本映画の大きな側面を担い,なかでも片岡千恵蔵プロダクションは稲垣浩,伊丹万作,山中貞雄ら俊才の作品を数多く世に出して,一時代を画した。戦後にもスター・プロは生まれたが,戦前ほどの勢いはなく,そのことは三船プロを除けば自前の撮影所をもたないことに現れている。…

※「高田稔」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android