紅葉山遺跡(読み)もみじやまいせき

日本歴史地名大系 「紅葉山遺跡」の解説

紅葉山遺跡
もみじやまいせき

[現在地名]常呂郡留辺蘂町字宮下町

常呂ところ川支流無加むか川の左岸丘陵上に位置する旧石器時代の遺跡。昭和三四年(一九五九)加藤晋平・大井晴夫・藤本強によって発掘された。広郷型・置戸型の細石刃核と細石刃・彫器・掻器・尖頭器・舟形石器・礫器・石刃・石核が出土した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報