規矩縄墨(読み)きくじょうぼく

精選版 日本国語大辞典 「規矩縄墨」の意味・読み・例文・類語

きく‐じょうぼく【規矩縄墨】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「縄墨」は、すみなわの意 ) ぶんまわしとさしがねとすみなわ。転じて、物の標準手本
    1. [初出の実例]「苟孰読翫味語孟二書、以此為規矩縄墨」(出典童子問(1707)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例