鏡屋正七(読み)かがみや しょうしち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鏡屋正七」の解説

鏡屋正七 かがみや-しょうしち

?-? 江戸時代後期の陶工,茶人
尾張(おわり)名古屋の人。古物商宇治屋三郎右衛門と合作で,黄瀬戸に似た雅趣にとむ正三焼をつくる。名は政七ともかく。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例