.EXEファイル(読み)どっとえぐぜふぁいる

ASCII.jpデジタル用語辞典 「.EXEファイル」の解説

.EXEファイル

MS-DOSWindows、Windows NT環境において、EXEモデルでプログラミングされた実行ファイルを格納しておくためのファイル形式ファイルの拡張子が.EXEとなっている。COMモデルと違って、扱えるコードやデータには制限がない。ファイルの先頭にはEXEヘッダーと呼ばれる、シグネチャ(正しい.EXEファイルであることを示すマーク)、ファイル内のデータのサイズ、スタック位置、実行開始アドレス、リロケータブル項目などの情報が置かれている。またWin32アーキテクチャー対応の実行ファイルの場合は、Win32対応のプログラムを格納するための新しいヘッダー(NEW EXEヘッダー)とそのデータ自身なども格納されている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android