1,3-ペンタジエン(読み)ペンタジエン

化学辞典 第2版 「1,3-ペンタジエン」の解説

1,3-ペンタジエン
ペンタジエン
1,3-pentadiene

C5H8(68.12).CH3CH=CHCH=CH2.ピペリレンともいう.2,4-ペンタンジオールの脱水により幾何異性体混合物を得て,塩化銅(Ⅰ)との錯化合物にして分別すると得られる.シス体は沸点44.1 ℃.0.6910.トランス体は沸点42 ℃.0.6760.ともに有機溶媒に可溶,水に不溶.光化学において消光剤(三重項)として用いられる.[CAS 504-60-9]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む