翻訳|hexane
C6H14(86.18).CH3(CH2)4CH3.炭素数6のパラフィンには5種類の異性体が存在する.これら異性体を総称する場合もあるが,そのうち直鎖状のものをとくにヘキサンといい,n-ヘキサンとよばれることも多い.石油系炭化水素の分解油および原油中に存在する.実験室的には,ヨウ化プロピル2分子を金属ナトリウムで縮合させるか,1-,2-,または3-ヘキセンをニッケル触媒などを用いて水素化すると得られる.工業的には,ナフサから精密蒸留によって分離し,ベンゼンそのほかの混在成分を除去精製すると得られる.引火性の無色の液体.融点-95.35 ℃,沸点68.74 ℃.0.65481.1.37226.爆発範囲1.3~6.9体積%.化学反応性は低い.用途はおもに溶剤であるが,混合物のヘキサン留分として各種油脂の抽出用溶剤,精油希釈剤,ゴムのり溶剤などに用いられる.[CAS 110-54-3]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
炭素数6個のアルカン(脂肪族鎖式飽和炭化水素)。化学式C6H14。表に示す5種の異性体がある。無色透明で安定な液体。天然ガソリンまたは直留ガソリンの精密蒸留などの操作を経て得られる。化学反応性は弱い。ベンジンの一成分として混合物のまま油脂の抽出溶剤,精油希釈剤,ゴムのり溶剤などに用いられる。
執筆者:中井 武
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新