2億ドル支援

共同通信ニュース用語解説 「2億ドル支援」の解説

2億ドル支援

安倍晋三首相が過激派イスラム国」の脅威にさらされている周辺国を支援するために打ち出した無償資金協力中東に向けた総額25億ドル(約2940億円)の経済支援の一部で、今月17日に訪問先のエジプトで表明した。支援対象国は、イスラム国に領土の一部を実効支配されているイラクシリアのほか近隣のレバノントルコなど。避難民への食料提供や仮設住宅建設に充てられる。テロリスト武器の流入防止を目的とした国際空港への機材設置の経費も含まれる。日本側は2月中旬以降に国際機関を通じて送金する予定。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む