共同通信ニュース用語解説 「2地域居住」の解説
2地域居住
主な拠点とは別の地域で一定期間暮らす生活スタイル。都市と地方間の人の往来を増やすことで東京一極集中に歯止めをかけ、地方での消費拡大や担い手確保が期待される。2024年に促進策を盛り込んだ関連法が成立した。石破政権は看板政策「地方創生2・0」で、居住地以外の地域に継続的に関わる人を「ふるさと住民」として登録する制度の創設を打ち出した。鶴保庸介参院予算委員長は6月、自民党の「二地域居住推進議員連盟」の会長として国の支援を石破茂首相に提言していた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報