二重焼付(読み)にじゅうやきつけ

精選版 日本国語大辞典 「二重焼付」の意味・読み・例文・類語

にじゅう‐やきつけニヂュウ‥【二重焼付】

  1. 〘 名詞 〙 写真製作上の技術一つ。別々に撮影した二枚乾板またはフィルムを同一印画紙に焼付けること。二重焼
    1. [初出の実例]「それは本当に夢の感じか、さうでなければ、活動写真の二重焼付(にヂウヤキツ)けの感じです」(出典パノラマ島綺譚(1926‐27)〈江戸川乱歩〉二〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android