2021年の雇用情勢

共同通信ニュース用語解説 「2021年の雇用情勢」の解説

2021年の雇用情勢

新型コロナウイルス感染拡大の影響で急激に悪化した20年からはやや改善したものの、回復していない状況。仕事を探す人1人に対し、企業求人がいくつあるかを示す有効求人倍率は、コロナ禍対面が必要な業種の求人が減っており、21年は1・10倍前後と伸び悩んだ。コロナ前は1・50倍前後だった。完全失業率は2・8%前後で推移。非正規労働者はコロナ前と比べ、約100万人減った。正社員は増えておらず、失業後、求職もあきらめている人が少なくないとの指摘がある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む