共同通信ニュース用語解説 「2025年国際博覧会」の解説
2025年国際博覧会
日本(大阪)、ロシア(エカテリンブルク)、アゼルバイジャン(バクー)の3カ国が立候補し、11月にパリで開かれた博覧会国際事務局(BIE)総会の加盟国投票で大阪開催が決定した。日本での大規模な万博は1970年の大阪、05年の愛知に続き3回目。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに大阪市の人工島・
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...