256カム(読み)ニヒャクゴジュウロクカム(その他表記)256QAM

デジタル大辞泉 「256カム」の意味・読み・例文・類語

にひゃくごじゅうろく‐カム【256QAM】[256 quadrature amplitude modulation]

256 quadrature amplitude modulationQAMうち振幅を16段階で表して、一度に256ビット情報を割り当てる変調方式。第4世代移動通信システムLTEアドバンストWiMAX2で採用されている。→16QAM64QAM

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語をあわせて調べる

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む