化学辞典 第2版 「ELISA」の解説
ELISA(エライサ)
エライサ
enzyme-linked immunosorbent assay
エンザイムイムノアッセイともいう.抗原抗体反応を利用する微量定量法の一種.抗原または抗体を酵素で標識しておき,その酵素活性を測定することにより抗原抗体反応産物量を知ることができる.種々の変法が開発されているが,次のようなサンドイッチ法は,その一例である.プラスチック表面にはタンパク質が非特異的に結合する傾向が強いのでこの性質を利用して,まず抗体をプラスチック面に結合させる.これに試料を添加すると試料中の抗原が抗体にトラップされる.これにさらに酵素標識抗体を反応させ,その結合量から抗原(目的物質)量を求めることができる.標識用酵素としては,比色定量が容易なペルオキシダーゼ,アルカリホスファターゼなどが用いられる.[別用語参照]イムノアッセイ
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報