high performance liquid chromatographyの略称.[同義異語]高性能液体クロマトグラフィー
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 内科学 第10版内科学 第10版について 情報
…PCと略記)などとも分類,呼称される。なお,発展が遅れていたカラムを使うLCが70年代に急速に進歩し,高速液体クロマトグラフィーhigh pressure(またはperformance) liquid chromatography(HPLCと略記)と呼ばれるようになり,盛んに使われている。
[定性分析]
試料中の各成分が何であるかを推定するときに利用できる情報として,TLCやPCでは分離された成分の位置があり,GCやHPLCではピークの出現位置(保持値)がある。…
※「HPLC」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...