HY

共同通信ニュース用語解説 「HY」の解説

HY

沖縄県うるま市出身の4人から成る2000年結成のバンドで、グループ名は地元地名東屋慶名ひがしやけな」が由来。代表曲に、かなわない恋心を歌った「366日」や、好きという気持ちを明るく爽やかに表現した「AM11:00」など。沖縄戦テーマに10年に発表した「時をこえ」で、同年のNHK紅白歌合戦に初出場した。日本全国に加え、米国カナダ台湾南米など海外でも公演を行っている。来年1月には「366日」をモチーフにした映画が全国で公開予定。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む