INF(読み)アイエヌエフ

デジタル大辞泉 「INF」の意味・読み・例文・類語

アイ‐エヌ‐エフ【INF】[intermediate-range nuclear force]

intermediate-range nuclear force》中距離核戦力。射程500~5500キロの核ミサイル兵器の総称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「INF」の意味・わかりやすい解説

INF【アイエヌエフ】

intermediate-range nuclear forcesの略。中距離核戦力,戦域核ともいう核兵器。長射程(1000〜5500キロメートル)と短射程(500〜1000キロメートル)とに分かれる。米国パーシングIIやトマホークなど。1985年から米ソ間で削減交渉が進められた。1987年に米ソ間の中距離核戦力全廃条約が調印され,1991年5月には両国中距離弾道ミサイルが廃棄された。→大陸間弾道ミサイルポラリス

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む