JDサリンジャー(読み)サリンジャー(その他表記)Jerome David Salinger

デジタル大辞泉 「JDサリンジャー」の意味・読み・例文・類語

サリンジャー(Jerome David Salinger)

[1919~2010]米国ニューヨーク生まれの小説家大都会に生きる少年の不安を新鮮な感覚で描いた「ライ麦畑でつかまえて」で名声を得たが、ニューハンプシャー州に居を移し、1966年以降は断筆して隠遁いんとん生活を送った。ほかに「フラニーとゾーイ」「大工よ、屋根の梁を高く上げよ」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む